個別相談はこちらから

ドイツ

海外投資企業が注目するドイツのセカンドティアシティ(第二の都市)
2020.02.03
海外投資企業が注目するドイツのセカンドティアシティ(第二の都市)
ドイツのセカンドティアシティ(Second tier city:最大の都市に次ぐ規模の第二の都市)が今、ヨーロッパの不動産投資家からの注目を集めているという。Union Investment社が機関投資家を対象に行った調査によると、ドイツ投資企業の80%、フランス投資企業の56%、イギリス投資企業の52%がドイツのセカンドティアシティにおける物件取得を検討しているという。ここまでの注目度は他国では見られない。その他にオランダ、ベルギー、スウェーデン、スペイン、ポーランドなどのセカンドティアシティも比較的人気があるという。今回の調査から、ドイツの投資企業は...
家賃高騰に歯止め、ベルリンで賃貸住宅の家賃凍結
2019.11.10
家賃高騰に歯止め、ベルリンで賃貸住宅の家賃凍結
ドイツ・ベルリン市政府は、家賃高騰への対応策として、賃貸住宅の家賃を5年間凍結する法案をまとめた。今回の行政による市場への大胆な介入については、欧米諸国からも注目が集まっている。ドイツ国内の他都市については、ミュンヘンでは6年間の凍結を求める声も挙がっているが、その他は住宅の新規開発の妨げになるとして家賃凍結は見送る方針だという。ベルリンは、首都であるにもかかわらず家賃や生活費などが安かったこともあり、国内外から多くの人が集まって独自の文化を作り上げてきた。しかし人口の急増や投資・投機資金の流入などで家賃は急騰し、ここ10年間で約2倍の値上がりとなった。...
ドイツ不動産のことが0から分かる海外不動産投資セミナー3選
2019.06.21
ドイツ不動産のことが0から分かる海外不動産投資セミナー3選
1 ドイツの概要 ヨーロッパの中心国の1つであるドイツの人口は約8,289万人(2018年6月時点)、国土は35.7万平方キロメートルと日本より若干狭い程度となります。主な使用言語はドイツ語、民族は主にゲルマン系のドイツ民族で、EU加盟国のため使用通貨はユーロを使用しています。首都ベルリンの人口は約357万人で、近年の人口増加に伴い不動産価格が上昇しています。 1-1 近年のドイツ経済