建物タイプ | コンドミニアム |
---|---|
価格 | 4,751万円~5億2,001万円 |
総階数 | 地上55階建て |
総戸数 | 339戸 |
部屋タイプ | 1~3 ベッドルーム |
専有面積 | 51.5~167.0 sqm(㎡) |
完成 | 2027年 |
即入居可 | なし |
入居予定年月 | ご相談 |
交通情報/ 周辺環境 | ニノイ・アキノ国際空港まで車で30分 |
開発会社/ 不動産会社 | フェデラルランド(Federal Land) |
所有形態 | 所有権 |
【平均利回り】
平均利回りは3%前後と予想されていますが、マニラBGCの人気と今後の発展とともに物件価格の上昇が見込まれる投資効果の高い物件となっております。
【周辺環境】
・三越伊勢丹HDが手がける大型商業施設「MITSUKOSHI」と併設
・BGC中心地まで車で5分
・ニノイ・アキノ国際空港まで車で30分
本物件はBGCの中心地から北側にあり、BGC中心地までのアクセスがとてもいい立地となっております。また、オルティガスエリアまでも同様に車で5分と好立地の物件です。
本物件が位置しているGrand central ParkはFederal Landによる10ヘクタールの土地の複合開発ということもあり、ザシーズンズレジデンス、三越の他にグランドハイアットホテル、グランドハイアットレジデンスや、モールがあり利便性も兼ね備えています。
【物件の将来性】
フィリピンはマニラ中心部のマカティ地区と近隣のエリアの高級住宅の価格が、2024年3月までの1年間で26%上昇し、世界44都市の中で最も大きな上昇幅を記録した統計が発表されました。
この上昇の主な原因はフィリピンの経済の好調とマニラ周辺の大規模なインフラ投資にあるとされています。
不動産ブームに沸くフィリピンでは高級なコンドミニアムも増えていて世界的に注目されている国の一つです。
パンデミックが終わりビジネスマン、観光客も戻ってきていることもあり今後はさらにフィリピン、マニラの発展と物件価格の上昇が見込まれます。