ギニアビサウという国を知っている人は少ないかもしれない。ギニアビサウはアフリカの国の1つで面積もさほど大きくない国だ。ギニアビサウは観光スポットとしても注目されており、今後多くの人が訪れることが予想される。ここではギニアビサウの首都ビサウについて紹介したいと思う。
ブバケ島
ブバケ島はウミガメやマナティーに会えるゴージャススポットだ。動物好きにはたまらない場所であろう。ここには野生動物も生息している。散策していると野生動物に遭遇するかもしれません。可能であれば1泊してみてはどうだろうか。この周辺は朝魚つりなども行われている。ユネスコの保護区にもなっていて、貴重な場である。
オランゴ島
オランゴ島にはプロポーズに関するちょっと変わった風習がある。それは「女性からプロポーズを受けたら絶対に拒否できない」といったものだ。女性にとっては天国だが、男性にとってはたまったもんじゃない。婚活中の人はオランゴ島に行ってみるのもいいかもしれない。プロポーズを受けて結婚に結び付く可能性もあるかも?
ビサウの街並
ビサウの街並はぜひ見学したいスポットだ。ここはとにかく色んなものが売っている。特に人気なのがカシューナッツだ。カシューナッツが安くてお得なので周辺国からも買い求めに来る人もいるのだとか。ここも観光スポット化している。野菜なども売っているので地元の人たちとも遭遇するであろう。
ブバック島
ブバック島はぜひ訪れたい島の1つだ。ブバック島と言えばシーフードである。この周辺の海で捕れた新鮮なシーフードを食べることができる。この島の人々は魚をよく食べることでも知られている。魚好きにはたまらないスポットであろう。
ビサウ旧大統領邸
ビサウ旧大統領邸についても行ってみたいスポットだ。ビサウの街はかなりコンパクトだ。半径500M前後といったところだ。その中にはビサウ旧大統領邸もある。ここは内戦などの影響で砲弾の跡があったり悲惨な状態だったが、最近に入り修復作業がなされている。もしかしたら綺麗な状態で見学できるかもしれない。
ビサウの街並みはとても綺麗だ。その理由はポルトガルの植民地であった影響もある。綺麗な教会や広場などいくつかのスポットがある。これらのスポットについても見学したいところだ。街がとてもコンパクトなので1日もあればほとんど観光を終わらせることが可能である。ぜひビサウ入りを検討してほしい。
著者:タカピオ