2017-02-20

ウズベキスタン・タシュケントのおすすめ観光スポットを一挙紹介!不動産視察の際に行ってみよう

  • 海外不動産コラム

ウズベキスタンは古くから交易の国として栄えていた歴史がある。中央アジアの中でも発展している国で地下鉄などもある。最近では観光地として人気となっており、諸外国から多くの人が訪れるようになった。タシュケントはまさしくウズベキスタンの入り口と言われる存在である。ここではタシュケントの見るべきスポットを紹介したいと思う。


Navoi Opera Theater

Navoi Opera Theaterは新市街にある劇場だ。ここではバレエやオペラなどの公園が行われる。ウズベキスタンンの英雄と言われるナヴォイの名前が付けられている。ナヴォイはチャガタイ文化の第一人者だ。劇場としてはそこまで大きな建物ではないがここはいく価値がある。ぜひ立ち寄ってみよう。


Tashkent Tower

Tashkent Towerはテレビ・ラジオ塔である。中央アジア1番の高さの建物で375mほどに及ぶ。また最上階に登ることも可能だ。最上階へはぜひ登ってほしい。ここからはタシュケントの街を見渡すことが可能である。タシュケントの特徴としては高い建物がないことだ。そのためかなり遠くまで見渡すことが可能だ。


Kukeldash Medressa

Kukeldash Medressaはイスラム神の学校である。チョルスー・バザールのすぐ側にある。16世紀に建設された由緒ある建物だ。現在も学校として運営しており学生たちが通っている姿を見ることができる。建物は特徴的で玉ねぎ型のドームとなっている。イスラム寺院を学校にしたかのような造りだ。中央アジアらしい建物の1つである。


Chorsu Bazaar

Chorsu Bazaarはタシュケントのバザールで食の台所といった感じだ。ここでは肉や食料、ナンなども売っている。また服やおもちゃ、絨毯などとにかくなんでもあるバザールだ。規模もとても大きい。ここは現地の人が買い求めるお店なので物価を知る上でもおすすめのスポットである。


タシケント動物園

タシケント動物園は1924年にオープンした動物園だ。ここでは動物の他に水族館もある。サメなども飼育されておりかなり本格的だ。捕食鳥の飼育もおこなわれており、わしやコンドルなどを見ることもできる。大人になるとなかなか動物園に行く機会がないといった人も多いだろう。


ウズベキスタンをはじめ中央アジアは独特の雰囲気があり建物見学なども楽しめることだろう。歴史ある建築物も多く、印象に残るものに巡り合えることもある。この機会にぜひウズベキスタンへ行ってみるのも良いだろう。



著者:タカピオ