2017-02-20

アルメニア・エレバンのおすすめ観光スポットを一挙紹介!不動産視察の際に行ってみよう

  • 海外不動産コラム

アルメニアに興味を持っている方もいるかと思う。自分の目で実際に見てみたいところだ。アルメニア世界遺産登録されているスポットもあり観光もおすすめだ。ここではアルメニアのエレバンにスポットをあててぜひ立ち寄ってほしいところを紹介したいと思う。


アルメニアの古文図書館「マテナダラン」

アルメニアにとって大事な書籍が1万点以上保管されている古文図書館だ。歴史の本や科学書など多数の本が保存されている。古文図書館の名前になっているマテナダランはマテナダランの有名人の名前である。マテナダランについては見学するだけでも楽しいスポットだ。ぜひ立ち寄ってほしい。


アルメニアの歴史を知りたいなら「エレブニ博物館」がおすすめ

アルメニアの歴史を知りたいといった人もいるだろう。そうした人はエレブニ博物館がおすすめだ。エレブニ博物館の裏側はアリンべルド丘になっている。この周辺は治安も良い。見学する価値は非常に高い。エレブニ博物館の周辺の散策もおすすめだ。


アルメニア教会の総本山「エチミアジン大聖堂」

アルメニア教会の総本山エチミアジン大聖堂についてもおすすめのスポットだ。ここはクリスマスの時期は非常ににぎわう。世界各国から一目エチミアジン大聖堂を見ようとたくさんの人が訪れる。エチミアジン大聖堂は世界文化遺産にも登録されている。


意外と質素な造りの「リプシマ教会」

リプリマ教会はエチミアジン市の郊外に位置する教会だ。教会というと豪華絢爛な造りのイメージが強いがここは意外と質素な造りだ。教会の中に入ると小窓から光が差し込み、なんとも言えない情緒がある。古い建物に興味がある人にもおすすめのスポットだ。


オスマン帝国「ブルーモスク」

ここのブルーモスクはオスマン帝国によって建築されたものだ。モスクと要塞となっている。現在はペルシャ式のモスクに変更されている。建物がとても美しく印象的だ。外の景色とも大変よくマッチしている。


海外でどういう街か知るには教会やモスク、歴史博物館などを見学するのがおすすめだ。日本では見かけない珍しい建物も多い。その国の文化や風土によって建築物は異なる。また古くからの建物がそのまま現存されているケースもある。そうしたものは当時の建築仕様になっている。アルメニアについても数々の歴史を重ねてきた国の1つだ。

アルメニアではどこか懐かしい気分になるであろう。アルメニアの建物に興味があるという理由で不動産見学をする人もいるほどだ。



著者:タカピオ