2017-02-13

インドネシア・ジャカルタのおすすめ観光スポットを一挙紹介!不動産視察の際に行ってみよう

  • 海外不動産コラム

インドネシアは世界第4位の人口を誇る国であり、アジアの中でも成長率が非常に高い国だ。インドネシアの人口は綺麗なピラミッド型となっており、将来的な発展も期待できる。インドネシアはジャカルタを中心に鉄道網なども手掛けられている。公共工事も急ピッチで進んでおり、今後の発展が楽しみだ。

ジャカルタは不動産もうなぎ登りだ。ジャカルタの経済状況から日本の投資家がたちも不動産投資に積極的な姿勢である。ジャカルタの不動産視察ツアーも開催されており、今後ますます注目のスポットだ。そんなジャカルタについてツアーついでに立ち寄りたいおすすめスポットを紹介したいと思う。


熱帯雨林の動物たちに会える「ラグナン動物園(Ragunan Zoo)」

ジャカルタは想像以上に都会だと感じる人も多いだろう。ジャカルタの発展は著しく、高層ビルの建設も増えている。インドネシアに来たからには自然とも触れ合いたいといった人におすすめなのが「ラグナン動物園」(Ragunan Zoo)だ。ラグナン動物園はジャカルタ南部にある動物園でバス移動も可能だ。比較的アクセスが良い場所にある。

ラグナン動物園はまさしく熱帯雨林の世界でまるでジャングルに迷い込んだ気分になる。

インドネシアではコモド·ドラゴンという動物が有名だ。コモド·ドラゴンをはじめラグナン動物園は全295種類もの動物が飼育されている。動物好きにはたまらないスポットだ。

大人になってから動物園に行く機会がないといった人もいるであろう。ここでの遭遇は新たな感動に出会えることだろう。


ジャカルタの海を見たいなら「ベイウォークモール」(Bay Walk Mall)

ジャカルタに来たからには海を見たいといった人もいるだろう。2013年にオープンした「ベイウォークモール」(Bay Walk Mall)は観光客にもっとも熱いスポットの1つだ。ベイウォークモールは海沿いの立地となっている。ベイサイドのすぐそばで、海沿いを散策することも可能だ。

またここでは水上レストランもおすすめだ。日本でも水上レストランへ行く機会はそうそうないかと思う。ジャカルタの海は日本の海と違って、色がエメラルドグリーンに近い。ここで海を見ていると南国に来たなと実感するだろう。

夕暮れ時もおすすめだ。夕暮れがかかる時間帯はさらにロマンティックである。発展が目覚ましいジャカルタの街で海を見つつ時間を過ごすのもまたいい思い出になるだろう。雪国日本では考えられない建物構造となっている。それもまた大きな魅力の1つだ。


インドネシア人のルーツを知ることができる「タマンミニ・インドネシア・インダー」(Taman Mini Indonesia Indah)

インドネシアは島の数がものすごく多い。大小合わせると18111島とも言われる島が存在している。また民族数も非常に多く300余りの民族が生息している。ジャカルタにいると都会でそうしたことを忘れてしまいそうになるが、ここではジャカルタ以外でのインドネシアの人々の暮らしに触れ合うことができる。

インドネシアの国土は非常に広いことから各民族を見学するのは相当な時間な時間を要する。ここでは集約して見学することが可能であり、リアリティに基づいた再現がなされている。

ジャカルタから車で1時間ほどの場所にあるので、時間がある人は訪れてみるといいだろう。ここには水族館などもある。子供から大人まで1日中楽しめるスポットが満載だ。


ナシゴレンなら「Sate Khas Senayan」

インドネシアと言えばナシゴレンだ。本場のナシゴレンを食べたいといった人も多いであろう。ジャカルタには屋台をはじめ至るところでナシゴレンを食べることができる。正直あたりはずれもある。おいしいお店だといいが、そのあたりの区別はつきにくい。そこでおすすめしたいのがジャカルタでチェーン展開している。「Sate Khas Senayan」というお店だ。ここのナシゴレンはおいしく、味も安定感がある。

まず真っ先にお米が違うことがわかるだろう。日本のお米とジャカルタのお米は異なる。ジャカルタはジャカルタ米というお米が一般的だ。日本のお米より軽いのが特徴だ。ナシゴレンの味付けとよく合う。日本では考えられないが、ライスとともにえびせんのお菓子のようなものもついてくる。これもまたおいしい。サテアヤム(つくね)をはじめとした他の料理もおすすめだ。インドネシアの人々もここのファンは多い。


高級ショッピングモール「グランド・インドネシア・モール」(Grand Indonesia Mall)

グランド・インドネシア・モールは現在のジャカルタ経済を象徴するかのような建物だ。ショッピングセンターの敷地はとにかく広くて広大さ。さらに高級感にあふれている。日本ではこんなショッピングセンターはみたことがない。立地も良いことからホテルから徒歩圏内というケースも多いだろう。この周辺はとても便利だ。

高級デパートなのでシャネルやグッチなどのブランド店も多数入っている。かと思いきやローカルな雑貨やファミリーレストラン、和食レストランなども充実している。子連れの姿も多い。

ジャカルタはとにかく暑い。クーラーの効いたショッピングモールで散策するのがピッタリだ。


著者:タカピオ