2017-03-20

スリランカ旧首都コロンボのおすすめ観光スポットを一挙紹介!不動産視察の際に行ってみよう

  • 海外不動産コラム

スリランカに興味がある人もいるかと思う。旧首都コロンボはスリランカ最大規模の都市であり経済発展も目覚ましい地だ。新興国として投資もおすすめだ。コロンボはスリランカの経済の中枢であり、欠かせない都市でもある。ここではコロンボ周辺について紹介したいと思う。


Kelaniya Raja Maha Vihara

Kelaniya Raja Maha Viharaはコロンボでも欠かせない観光スポットである。仏塔が作られたのは紀元前3世紀ごろのことだという。ここではみごとなフレスコ画を見ることができる。仏陀の世界が描かれており日本とはまた違った情緒がある。各国の仏陀めぐりも面白いものだ。仏教なので似ている部分も多い。


Galle Face Green

Galle Face Greenへ行ってみよう。夜はとても賑やかで出店なども多く見られる。食べ物やお土産屋などが並んでおり、何かいいものが見つかるかもしれない。Galle Face Greenはイギリス統治下時代ヘンリー・ジョージ・ワードの考えで設立された。もともとはゴルフ場や競馬場があった場所だ。


Dehiwala Zoo(動物園)

Dehiwala Zooは地元の人も多く訪れるスポットだ。観光客ももちろん多い。Dehiwala Zooで特に人気なのが象のショーだ。日本ではありえないほど動物との距離が近い。動物好きにはたまらないスポットかと思う。Dehiwala Zooは南アジアの中で最大規模の動物園だ。時間を作ってぜひ行ってみてほしい。


The National Museum of Colombo(美術館)

アジアらしくないThe National Museum of Colomboの建物はイタリア建築様式になっている。スリランカにとって欠かせないもので歴史を知る上でもおすすめのスポットだ。石像が多く展示されている。ここはウィリアム・グレゴリーによって建設された。西洋文化を深く感じるのはその点もあるだろう。建築についても西洋的である。


Beira Lake(湖)

Beira Lakeについても観光スポットとして欠かせない場所だ。スリランカでは満月に寺院を訪れる風習がある。満月はとにかく寺院がすごいことになっている。人の数があまりにも多く、こんなに人がいたのか?!と思うほどだ。夜中にも人が訪れるのでその様子を見るのもおすすめだ。


スリランカはお茶のイメージを持っている人も多いだろう。イギリスとの関わりも深い場所でイギリス統治下時代の建物も残っている。コロンボはアジアの中でも注目度が高いのでぜひ行ってみるといいだろう。

著者:タカピオ